2021-04

自分を生きる

【人生を考える】生きがいを提供する生き方がしたい

生きていると実感しながら、充実した毎日を送れている瞬間というのは、自分が誰かに生きがいを提供できている時ではないでしょうか。常に相手を思い、"もっとこうしたら良いのではないか"と試行錯誤する生き方は、未来を思い描いた生き方そのものだからです。
Uncategorized

【切実】上司に求めること

上司には、部下の仕事の難易度を正しく把握しておいて欲しいです。仕事の難易度を見ていないと、すべての仕事の遅れや、説明力不足を、部下の能力不足で片付ける羽目になります。結果として正しい処置が出来ていないだけでなく、部下のメンタルも傷つけることになります。
日本で生きる

【自動車業界×技術者】市場価値について考える

自動車業界は、市場価値を高めるためにはもってこいの場所かもしれません。なぜなら、扱う商材が命に関わるものなので、少しの不備も許されない厳しい環境にいるからです。どのように自分の市場価値を伸ばしていきたいか。それも含めて企業選びをして欲しいです。
自分を生きる

【高望み禁止】1つでも伝われば儲けだと思おう

何かを伝えた時に「思っていたことの半分も伝わらなかった」そんな気持ちになることはありませんか?それは、伝えたいことを盛り込みすぎなのです。論点を1つに絞り、単純明快なロジックと、脇道に逸れない筋道を用意できれば、思ったように伝えられるはずです。
日本で生きる

【お勉強がしたい】会社と研究室の違いについて考える

社会人になってから、勉強欲が増した人はいませんか?そして、なぜ学生の時にできなかったのか。そう悔やむ人はいませんか?その原因は環境ではなくモチベーションにあるのです。自分が頑張れるのはなぜなのか。それを握っておけば、今後も頑張れます。
自分を生きる

【自己防衛】チームタスクを素因数分解する

何かことあるごとに手が止まってしまう人はいませんか?その人対処法として、チームタスクを"素因数分解"することをお勧めします。全部がつながっているように見えて、独立して進められるものもあります。それに気づくことができれば、多くの成果を残せるようになるのです。
自分を生きる

【感動を生み出す】ユーザー体験を想像せよ

何かを生み出す際には、それを提供する相手のことをしっかりと考える必要があります。"どのように使ってもらうか"は当たり前に想像しますが、使っているその最中にどんな感情になっていてほしいか?までは、なかなか想像しないのではないでしょうか?そこが大事なのです。
日本で生きる

【安全運転】車間距離を保つべき理由

運転中の車間距離は、文字通り先行車との物理的な距離を表しています。車間距離を十分に取ることで、突然のアクシデントや、自分の不慮のミスが、事故になるまでに一定の時間を生んでくれます。この時間的な余裕が考える時間と、手を動かす時間を生み出し危機回避に貢献するのです。
ゴルフ日記

【弱小ゴルファーの日記⑦】動きのメカニズムを意識して練習する

素人ゴルファーの練習メモです。いい打球が打てる時は基本脱力しています。そして、だいたいセットアップの姿勢で打球の質は変わってきます。大事なのは、体を支える下半身と、スムーズにクラブを走らせる腕の動きなのです。
自分を生きる

【飽きるまでやれ】誘惑から抜け出す方法

何とかやめたいもの、減らしたいもの、そんなものに悩んでいませんか?そんな時は、"飽きるほどやる"をキーワードに、時間も、予定も、体力も何もかも気にせずに、それに費やしてみれば良いと思うのです。やりすぎれば、飽きてきます。
タイトルとURLをコピーしました