2023年版
当ブログの在り方について
ご紹介します。
端的に言いますが
今年は日記ベースで文章化していこうと思っています
自分の人生を
人に見せてもおかしくないくらい
充実させてやろうと思ったからです
とりあえず
今年は無理のない反中で
頑張って続けるので
引き続きごひいきよろしくお願いいたします
↑本編ここまで
最後に
ブログを書き続けてはや3年弱
といったところで
内容はどうであれ
良い習慣として定着してきています
勿論、
辛い時もあります
無理やりやるくらいなら
書かない方が良いだろ
という日もありました
それでも何とか続けてきましたし
続けてきたものをやめるのは一瞬なので
続け方を変えるなど
試行錯誤しながら続けていこうと思っています。
実はいろいろ試行錯誤はしていて、、
2021年は
自分の思っていることを
思う存分書きまくった一年間でした
自分本位に”自己表現”に重点を置いた感じです
2022年は
少数でも当事者の誰かに刺さるように
と思ってブログを書き続けました
読み手あっての書き物
顧客志向的な部分を意識しました。
そんな中で
2023年はどんな内容にしようか
そんなことを考えていました。
そして、続けるためにも
“仕組み化しなければいけない”
という所に落ち着きました
振り返ってみれば
生産性が最も高いときは
起床⇒ジョギング⇒ブログ⇒家事⇒仕事
⇒筋トレ⇒家事/ゴルフ/勉強⇒就寝へ
というような感じで、
体のメンテナンスもしながら
自己研鑽にも努められる
状態になっていました
一方で
一番苦しいときは
起床⇒仕事⇒家事⇒ぐだり⇒ブログ⇒就寝へ
という感じで
仕事しかないインプットがないので
ブログも書きづらく
時間ばかり過ぎて寝る時間が短くなり
朝起きるのが遅くなる
スパイラルが発生していました。
どのようにすれば
仕組み化ができるのか
ということを考えてみた時
条件として、
この言語化するという行為を
自分の人生に上手にはめ込むことと
自分の人生に負担をかけないことの
2点が浮かび上がりました。
前者についてですが
さまざまな時間帯で
ブログの更新をしてきて
朝一の更新がもっとも
リズムよくかけることを発見しましたので
朝の時間に組み込むことを意識していこうと思います
後者についてですが
人生に負担をかけない中で
アウトプットを出そうとするならば
人生というインプットを題材にして
書くしかないというところに落ち着きました
そこで
2023年は
日記形式で発信しようかな
というように考えています
自分のメリットとしては
思考プロセス⇒
何をやろうとして
何を考えて
何を工夫して
どういう形でやり切ったのか
の整理になるということ
書き物としての存在意義は
コンプラに抵触しない範疇で
成果物が形になっていること
読者のメリットは
一種の代理体験と
教訓の共有にあると思っています
あなたに刺さるように頑張りますので
これからも何卒よろしくお願いいたします
コメント