日本で生きる 【エモい】夏祭りが楽しいと言う話 屋台にやぐら、提灯に太鼓。すべてが日本らしく、夏祭りというのは日本人に合ったお祭りの形であるということを感じさせられます。その国特有の季節の行事は大事にしなくてはいけないな。と感じました。 2022.08.01 日本で生きる
日本で生きる 【バチェロレッテ2】恋愛リアリティショーの恐ろしさについて バチェロレッテ2の結末が明らかになりました。視聴者みな様々な反応を示したのではないかと思います。賛否両論ある中でも、結局選んだ人生に関して否定することは何人たりともできないと思います。視聴者は言葉を選んで、反応することを心がけてほしい。 2022.07.29 日本で生きる
日本で生きる 【民意と選挙】原発賛否のアンケートを採ってわかったこと 与党が2/3を占める2022時点での国会では、どんどん政策が推し進められることになります。特に自民党の想いが強く反映されるわけですが、自民党が強気で掲げているエネルギー対策、軍備戦略などに対しては賛否が分かれそうです。民意の実態はどうなっているのか答え合わせしてみました。 2022.07.14 日本で生きる
日本で生きる 【マッチングアプリと選挙】日本国民の政治とのかかわり方について考える 皆さん選挙にはいきましたでしょうか。票を実際に投じた方は、何を根拠にしてその一票を投じられたのでしょうか。多くの人が、直前に周りの情報をかき集めて判断されたと思います。選挙に行くことが目的ではなく、政治に意見を持つことが大事であることを改めて考えてみていただきたいです。 2022.07.11 日本で生きる
日本で生きる 【Sailling KOBE 2022】半布里『王道』圧巻でした Sailling KOBE 2022の大賞は半布里でした。素晴らしいクオリティで圧巻でした。勝つために全力で作品作りに励んだんだろうなということが随所で伝わる演舞内容でありながら、チームらしさが色濃く見ごたえがありました。 2022.07.10 日本で生きる
日本で生きる 【新領域の開拓】地続き性を意識すべき理由 自分の領域の既製品を使った新しいアイデアが出てくると、絶対上手くいく気がしてきますが、それが良いか悪いかは、外部が判断します。身内のこだわりは評価ポイントではないと言うことを意識する必要があります。 2022.07.03 日本で生きる
日本で生きる 【現実的な修行編】1の経験から100の知識を得る考え方とは とにかく時間が足りない。そう思っている人がたくさんいると思います。何か飛び道具がないかと躍起になってしまいます。ただ、人生を長い目で見ることができれば、1の経験からいくつも学びを得るように意識することで、人生の密度を上げることができるようになります。どのように考えれば知識の吸収効率が上がっていくかご教示いたします。 2022.06.28 日本で生きる
日本で生きる 【異文化交流】よさこいのヒントになりそうな話 よさこいは大規模な創作ダンスの様なものです。振り、構成、音源どれも自前で用意できるだけにオリジナリティあふれるコンテンツです。その中でも頭一つ抜け出すためのヒントは、世の中にたくさんあるといえそうです。 2022.06.17 日本で生きる
日本で生きる 【大きいものの使命】人を巻き込んだからには果たすべき責任があるという話 自分が発した言葉一つで多くの人を動かしてしまうほどに影響力が大きくなっている場合があります。特に大きなチームや企業に入ると身の丈に合わないほどに多くの人が協力的になります。その様な状況に感謝して、協力してくれるメンバーに恩を返す意識が必要です。 2022.06.08 日本で生きる