自分を生きる

【TIME IS MONEY】忙殺されがちな日々に思うこと

忙しい毎日を送る人は、仕事と家事で一日が終わっていきます。時間を大切に扱わなければ時間を生み出すことはできません。時間を生み出すためには1円をも大事にするほどの節約心が必要なのです。
自分を生きる

【早食いか大食いか】伸ばしやすいスペックと伸ばしたいスペック

一つのことをどれだけ早くこなせるか。というスキルや効率を磨く指標と、ある時間でどれだけの量こなせるか。という能力だけでなく体力や精神力も求められる指標があります。最終的には後者の習得を狙っていきたいです。
自分を生きる

【揶揄するようなことでもない】社畜として生きると言う選択について

仕事に一生懸命な人を総称して社畜と言う世の中です。仕事に生きがいを感じながら頑張っている人までも社畜と表現するのはどこか間違っている気もしてきます。しかし、社畜以外に表現する術がないのも事実です。適切な言葉があると良いと思います。
音楽と生きる

【約束を交わした日】Silver Jubilee@幕張メッセ 7/3

2019年ぶりとなるBUMP PF CHICKENのライブがありました。銀婚式を意味する"Silver Jubilee"をタイトルにひっさげた25周年ライブです。コロナ禍で開催される"いつもと違う"ライブであり、悲しさ寂しさも感じながら、今回も特別な時間を過ごしました。
日本で生きる

【新領域の開拓】地続き性を意識すべき理由

自分の領域の既製品を使った新しいアイデアが出てくると、絶対上手くいく気がしてきますが、それが良いか悪いかは、外部が判断します。身内のこだわりは評価ポイントではないと言うことを意識する必要があります。
自分を生きる

【可能性を探る】改めて考える”できる”ことについて

自分ができると思っていることと、人からできると思われていることがあります。これらがあなたに役割を与えてくれます。仕事として生業にできるかもしれません。逆に言えばできなければ仕事にできない。できることを整理して居おくことが大事になるのです。
自分を生きる

【可愛い子には旅をさせよ】すべては市場に評価されるべきだと考える理由

ヒトもモノもコトも、市場に出て初めて正しく評価されます。身内での評価はあくまで想定内。想定外の気づきを得るためには、外部からのフィードバックが必要なのです。そういった意味でも市場にはなるべく早く投入し、早期段階から荒波にもまれることが望ましいのです。
自分を生きる

【先ず隗より始めよ】小さくまとめることから始める意義

大きいことを成し遂げようとすればするほど足取りは重くなります。まずは、一番簡単な方法、一番小さく始められる形からスタートしてみてはいかがでしょうか。
自分を生きる

【一生使える武器】万事に応用可能な仕事の進め方のテンプレートとは

答えのない仕事だから難しい・できない。というのは本当でしょうか。難しいことも一つ一つ紐解いていけば、小さな課題に落とし込むことができます。わからないことがわからないから難しく感じるのです。課題を分解して解決できる方法を知っていれば苦しくありません。
日本で生きる

【現実的な修行編】1の経験から100の知識を得る考え方とは

とにかく時間が足りない。そう思っている人がたくさんいると思います。何か飛び道具がないかと躍起になってしまいます。ただ、人生を長い目で見ることができれば、1の経験からいくつも学びを得るように意識することで、人生の密度を上げることができるようになります。どのように考えれば知識の吸収効率が上がっていくかご教示いたします。
タイトルとURLをコピーしました