自分を生きる 【年利200%を目指せ】一番有意義な投資先はどこなのか 20代の内は収入も少なく、少しでもお金を増やしたいと思います。また、将来のことを考えると不安になるので、貯金もしなくてはいけない。と思えてきます。不安があると何か飛び道具にすがりたくなりますが、一番堅実的な投資先が、一番破壊力のある投資先でもあると言えるかもしれません。 2022.08.16 自分を生きる
自分を生きる 【目的の置き換え】仕事のモチベーションを上げる方法とは つまらない仕事と向き合っている時、気分が上がらない色々な理由があなたを取り巻いていることだと思います。その時に、相手を動かすのではなく、自分の捉え方を変えると言うことができれば、つまらないという負の感情に蓋ができるようになります 2022.08.10 自分を生きる
自分を生きる 【正常性バイアスを外せ】20代後半からの後悔との向き合い方 失敗したとしても次がある。そう思っていられるのはいつまでなのでしょうか。確かに失敗は次には活かせますが、要所での失敗は、少なからず一つは悲劇を生みます。今回の失敗をなかったことにするのではなくて、しっかり悔しい思い出として向き合うようにしたいです。 2022.08.06 自分を生きる
自分を生きる 【圧倒的原動力】どんなものも叶わない情熱という名の代物について 面接などで自分を売り込もうとする時に、頭の良い優秀な人材であると言うことを主張したくなります。本当はそれ以上に、「自分はこんなに前向きなんだ」という、モチベーションをしっかり言葉にして伝える必要があるのです。後付けできるロジックよりも、情熱の部分を前面に押し出したいです。 2022.07.27 自分を生きる
自分を生きる 【早食いか大食いか】伸ばしやすいスペックと伸ばしたいスペック 一つのことをどれだけ早くこなせるか。というスキルや効率を磨く指標と、ある時間でどれだけの量こなせるか。という能力だけでなく体力や精神力も求められる指標があります。最終的には後者の習得を狙っていきたいです。 2022.07.06 自分を生きる
自分を生きる 【揶揄するようなことでもない】社畜として生きると言う選択について 仕事に一生懸命な人を総称して社畜と言う世の中です。仕事に生きがいを感じながら頑張っている人までも社畜と表現するのはどこか間違っている気もしてきます。しかし、社畜以外に表現する術がないのも事実です。適切な言葉があると良いと思います。 2022.07.05 自分を生きる
自分を生きる 【人事制度編】大企業に入って良かったと思った瞬間 やりたいことができないから転職をする。そういう選択をする人も多いと思います。あなたがもし、いわゆる大企業に所属しているのであれば、ぜひ社内制度等を調べつくしてみてほしいです。全てを清算する前に、使えるものは使い倒すことをオススメします。 2022.05.24 自分を生きる
自分を生きる 【その言い訳不十分】『○○があればできます』という主張では弱い理由 上司などから進捗を聞かれた時に『○○があればできるんですけど』と答えてしまうことよくあるのではないでしょうか?これは、『できていません』と言っているようなものです。"○○"は答えを教えてくれる神様ではありません。自分で考えた言葉でしっかり説明したいところです。 2022.05.23 自分を生きる
日本で生きる 【会社の在り方について】副業を推奨してみるという人材育成方法 副業を禁止する会社が多くありますが、副業が一つの手段として含まれる、定時後の活動に目を向けてみてはいかがでしょうか。本業以外も含めて評価してくれることが分かれば転職して流出していってしまうリスクも下がると思います 2022.05.19 日本で生きる